運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-11 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

一方では、様々なステークホルダーから納得が得られる財務諸表を載せた統合報告書を作成する大学産業界との共同研究を拡大している大学、また大きな大学改革を断行している大学など、法人法制定により年々開かれた国立大学に近づいていると感じています。  本来、大学の使命は、教育と研究、すなわち社会人として世の中に役立つ人材を育成すること、そして優れた研究を行うことによって世の中に貢献することです。

小倉康嗣

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

金融庁が先頭に立って民間有識者との議論を開始する、推進するためのロードマップというものも、是非、具体的な行動を開始していただきたいと思うとともに、あわせて、開示につきましても、このインパクト投資拡大に向けて有価証券報告書充実を図るなど、また、統合報告書を通じて投資先企業が取り組む社会課題解決インパクト評価を含めた非財務情報開示充実等企業が自主的に進める、このようなインセンティブになるガイドライン

矢倉克夫

2019-11-26 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

参考人藤田哲雄君) 投資家がこのDXの格付あるいはその認定をもう常に意識するということにつきましては、これは、一つのやり方としましては、統合報告書の中にこういった情報を織り込んでいくということで、要するに、従来のディスクロージャーの中の一部としてこういうものを取り入れていくということが考えられるのではないかと思います。

藤田哲雄

2019-04-17 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号

積極的に経営計画に取り込んで、統合報告書経営課題SDGsがどのように関係しているかを記述する企業が増えています。企業にとりましてはSDGsが新たなビジネスチャンスをもたらすという側面もあるんですけれども、大きな影響をもたらしているのは、ヨーロッパを中心に急速に広まっていますESG投資が、日本にもその波が押し寄せているからだと思われます。  

国谷裕子

2017-03-09 第193回国会 参議院 環境委員会 第3号

政府参考人鎌形浩史君) IPCCの第五次評価報告書統合報告書によれば、二一〇〇年までの範囲では、二酸化炭素累積排出量と予測される世界平均気温変化量の間に強固で整合的でほぼ比例の関係があることが明らかになっています。このことから、累積排出量を一定以下に抑えることが地球温暖化対策の観点から重要になるというふうに承知してございます。  

鎌形浩史

2007-12-04 第168回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

そこで、まず第一に、COP13の前にこのIPCC統合報告書を出したと思うんですが、この評価についてお伺いをしたいわけでございます。今後十年から十五年以内に排出量のピークを迎えないと、このまま放置すると破滅するぞというような予想を立てたというふうに聞いておるわけですが、その辺を含めて大臣の御見解をお聞きします。

前田武志

2007-11-27 第168回国会 参議院 環境委員会 第5号

国務大臣鴨下一郎君) 先生おっしゃるように、IPCC統合報告書の中で、まずは人為的なことが今回の気候変動の主たる原因だということと、加えて、二、三十年の間に我々が対応しなければ、ある意味で不可逆的ないろんな問題が起こると、こういうようなことと、さらには、パチャウリさんが最後に、これから先はポリシーメーカー行動なんだと、こういうような話がございました。

鴨下一郎

2007-11-27 第168回国会 参議院 環境委員会 第5号

その前に、IPCC統合報告書十七日に出されたわけですけれども、この採択について聞いておきたいと思います。  この統合報告書は、科学者が積み重ねたその研究に対して各国政府が意見を言うという、更に議論を重ねた成果で、今後の議論のベースになるものでありますけれども、これを受けてどういう行動を取るのか、各国政府関係者あるいは政策担当者が問われているというふうに思います。  

岡崎トミ子

  • 1